

・動脈硬化検査(ABI)
・エコー検査(心臓・腹部・頚動脈)
・X線検査
・ホルタ―心電図
・骨塩量検査

・聴力検査
・ティンパノメトリー検査
(鼓膜の動きを調べる検査です。外耳道に圧力を加えながら音の伝わり方をみます)
・めまい検査
・アレルギー検査(パッチテスト、血液検査)

自費での接種の場合
| 項目 | 金額(点数) |
|---|---|
| ・MR | 8,000円 |
| ・風疹 | 6,000円 |
| ・麻疹(はしか) | 4,500円 |
| ・おたふく | 4,500円 |
| ・水痘(帯状疱疹) | 7,000円 |
| ・帯状疱疹(シングリックス) | 22,000円 |
| ・A型肝炎 | 8,000円 |
| ・B型肝炎 | 5,500円 |
| ・肺炎球菌(ニューモバックス) | 8,000円 |
| ・肺炎球菌(プレベナー) | 12,000円 |
| ・日本脳炎 | 6,500円 |
| ・ロタリックス | 13,000円 |
| ・抗体検査(一種) | 6,500円 |
| ・抗体検査(二種) | 9,000円 |
| ・抗体検査(四種) | 15,000円 |
| ・抗体検査(五種) | 17,200円 |
| ・血液型(ABO式及びRh式) | 2,500円 |
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~9:00※ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
| 9:00~11:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - |
| 16:30~17:00※ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
| 17:00~19:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |